‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

この冬オススメ♪ 大風量セラミックファンヒーター♪

2020年11月7日 土曜日

こんにちは~

雑貨バイヤーの中島です。

今月はアイリスオーヤマ

大風量セラミックファンヒーターをご紹介いたします。

朝晩は気温もグッと下がりブルブル!!・・・そろそろ暖房機が欲しくなってきました♪

そこで、おすすめが出力1200Wのまま大風量を実現している

ファンヒーターです。

キッチンや浴室トイレなどのスポット暖房はもちろん、

寝室からリビングなど・・・広いお部屋でもお使いいただけます。

人の動きを感知して自動でON/OFFする人感センサー付、

風量3モードも搭載!

お子様にも安心のチャイルドロック付なので

誤作動を防ぎますので安全です。

この冬、セラミックファンヒーターで暖かくお過ごしください。。。

低価格でおすすめです。年末の大掃除にも!!

2020年11月1日 日曜日

こんにちは! 日用品バイヤーの石岡です。
今回紹介する商品は服部製紙
レンジ&冷蔵庫用クリーナー 20枚入りです。
アルカリ電解水で汚れを落とす。
合成界面活性剤、防腐剤、防カビ剤不使用。
手肌に優しいお掃除シートです。
洗剤が使えない場所のお掃除に最適です。
べと付かず、すっきりとした拭きあがりが特徴です。
ぜひ一度お試しください。

10/21~10/23 新潟フェアおすすめのお菓子!

2020年10月20日 火曜日

こんにちは!菓子バイヤーの中島です。

今回ご紹介する商品は10/21~23開催の新潟フェアで初入荷の亀田 サラダホープ4種ミックスです。

亀田 サラダホープは新潟のスーパーでは必ず販売されている
新潟県民にはお馴染みのサクサク食感の新潟県限定米菓です。

今回の新潟フェアでは限定入荷しますのでぜひこの機会にご賞味下さい。

10/21-23開催の新潟フェアではサラダホープ以外の新潟のおいしい商品
多数取り揃えていますのでぜひ、スズキヤにお立ち寄り下さい。

おでんのおいしい季節になりました。

2020年10月18日 日曜日

こんにちは!日配バイヤーの石岡です。
本日紹介する商品は、水野蒲鉾さんのおでん詰め合せセット
竈(かまど)です。
合成着色料、合成保存料を一切使わず素材本来の
美味しさを引き出した上質な練物・具材がたっぷり。
添付のおでんつゆは利尻昆布の旨みたっぷりで、
あと味もスッキリとして、おでん種の美味しさを
より一層引き立てます。

今年の冬、石岡いち押しの一品です。
ぜひ 一度ご賞味ください。

新発売!スズキヤ直七ぽん酢しょうゆ!

2020年10月8日 木曜日
こんにちは!加工食品バイヤー瀬間です。
本日紹介する商品は、『スズキヤ直七ぽん酢しょうゆ』です!

『スズキヤ直七ぽん酢しょうゆ』は直七の果汁をたっぷり(28%)使用。
たっぷり果汁と木桶でていねいに造った醤油をあわせ
まろやかな味わいに仕上げました。
鍋物はもちろん、冷奴、魚料理、焼肉、サラダなどに!
直七とは?
高知県の南西に位置する宿毛(すくも) 特産の希少な柑橘です。
ユズやスダチよりも酸味がやわらかく、やさしい酸味と上品な香りが特徴です。
スズキヤ各店、ハヤマステーションで販売中、ぜひ一度お試し下さい!

月一企画!北海道産ラムをどうぞ

2020年9月26日 土曜日

こんにちは、精肉担当バイヤーの新藤です。

逗子駅前店からのお知らせです。

逗子駅前店では、毎月14日はラム肉の日として、おすすめのラム肉を販売しています。中でも、秋から冬にかけては、この時期にしか入荷のない、北海道産のラム肉を販売します。

今年は12月までの毎月14日。

この北海道のラムは、お肉の旨みがあって、臭みの少ない肉用の品種のサフォーク種。
また脂の融点が高く溶けにくいので体に吸収されにくく、また脂肪燃焼に効果のあるL-カルニチンを多く含みます。

おすすめは、ラムしゃぶ。
さっぱりとした味わいで、小ねぎ、大葉などたっぷりの薬味をくわえたら、いくらでもお腹の中に入りそうです。
シメに、ダシたっぷりのスープで雑炊にしたら、もうこの上ない幸福感。

スーパーマーケットではなかなか入荷することのない北海道産サフォーク・ラム。
スズキヤ逗子駅前店では、10月14日、11月14日、12月12日と毎月14日のラムの日に販売します。
次回は10月14日の水曜日。

ぜひ逗子駅前店へ足を運んでください。

秋味(あきあじ)と呼ばれる旬の鮭

2020年9月20日 日曜日

こんにちは、鮮魚バイヤー 長谷部です。

日毎に秋も深まり、過ごし易い季節になりました。

鮭は一年中出回っていますが、産卵のために川を遡上する秋が旬。

又、メスの鮭には卵(いくら)もたっぷり入ってますので、

自家製のいくら醤油も楽しめます。

生筋子のほぐし方も簡単!40℃くらいのお湯の中で、

又、網を使って撫でるだけで、簡単にほぐれます。

後は、お好みの味付けで半日も置けば美味しい自家製いくらが完成!

あったかご飯がとにかく進みます!

鮭の身は、バターを使ったムニエルやホイル焼きに、

フライやから揚げも美味!

是非、今が旬の秋鮭をお召し上がりください。

青森産 相内さん家の「北限の桃」

2020年9月8日 火曜日

こんにちはスズキヤ青果バイヤー鈴木です。

本日ご紹介の商品は期間限定販売になります、相内さん家の
「北限の桃」です

当社でも長年販売していて大人気の長いもを作られている農家さん
の桃なのですが、とにかく土作りからこだわり、美味しさに妥協しない
姿勢で作っています。

美味しさの秘訣である長年研究に研究を重ねた微生物たっぷりの
堆肥を使い、木成りでギリギリまで完熟を見極めて収穫した桃は
まさに「甘味抜群」という言葉がぴったりの桃です。

期間限定で9月1週~2週だけの限定販売になりますが、
本州最北端、「北限の桃」是非ご賞味してみてはいかがでしょうか

スズキヤ、エスパティオ全店で販売中です

秋の味覚!バスケットベーカリーの葉山おさつ!

2020年9月5日 土曜日

こんにちは、ベーカリーバイヤーの鈴木です。

バスケットベーカリーより、秋の味覚「葉山おさつ」のご紹介です。

葉山おさつは小麦粉の自然な甘味と風味を、最大限に引き出したベーカリー自慢の葉山ブレッドのパン生地を使用しています。パンの中にはさつまいもダイスを練り込み、表面には白ごまをふんだんにトッピングし仕上げました。さつまいもの甘さと香ばしい白ごまの風味が絶妙なバランスです。

おすすめの食べ方は、厚切りトーストし、バターやマーガリンをぬってお召上がりください。香ばしいごまの風味、さつまいもの甘さに、さっくり食感がたまらない美味しさです。

今月のおすすめ商品として全店で販売中です。是非、一度お試しください。

9月1日は防災の日!

2020年8月30日 日曜日

こんにちは~雑貨バイヤーの中島です。

今回は、新商品アイリスオーヤマ防災リュックのご紹介です。

地震や台風など、大きな災害はいつ起きてもおかしくありません。

避難時にすぐに持ち出すべきもの、

最初の一日をしのぐ為のアイテム33点を揃えた防災リュック。

小型で軽量・持ち運びやすい防災リュックがあると安心です。

9月1日は防災の日!

防災週間のこの機会に飲料水・缶詰などの常備食やランタン

コロナ対策グッズにアルコール除菌やスプレーなどとあわせてご準備ください。

スズキヤ全店にて8月31日よりご予約承ります。

鵠沼店・逗子駅前店・新杉田店・小和田店では

8月30日より販売スタートいたします。