‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

湘南モノレールプラレール取り扱い始めました。

2020年8月29日 土曜日

こんにちは日用品バイヤーの石岡です。

鎌倉市の大船駅から藤沢市の湘南江ノ島駅まで結ぶ湘南モノレールがプラレールになった『湘南モノレールプラレールセット』の販売がスタートしました。

あのプラレールをタテにつなげて走らせるモノレールセットで、独特の懸垂型の車体がなかなかリアルに再現されてます。

一般的なおもちゃ屋さんでは販売していない大変レアなプラレールです。

スズキヤ西鎌倉店(湘南モノレール西鎌倉駅下車徒歩1分)とハヤマステーションにて販売中しています。

鉄道マニアにはたまらない一品!是非ご利用下さい。

除菌対策にこちらがおすすめ!!

2020年8月23日 日曜日

こんにちは!日用品バイヤーの石岡です。
今回ご紹介する商品は 中竹 除菌99%ウェットティッシュ です。

なにかと除菌が大切な世の中です。いつも以上に気になりますよね。
外出のあと、お食事の前、スマホをさわったあとなど、頻繁に使いたくなるのが、アルコールタイプのウェットティッシュです。

使用頻度の高い商品ですからできるだけ価格を抑えました。

100枚入298円と超特価です。
スズキヤ・エスパティオ全店で販売中! ズバリおすすめします。

ハイボールにおすすめ!

2020年8月11日 火曜日

こんにちは!酒担当バイヤーの中島です。
今回、ご紹介する商品は『CGC ウイスキー嶺』です。

CGCと宝酒造が共同開発したハイボールに良く合う、スッキリした味わいのウイスキーです。
嶺1:炭酸水4で割って頂くのがおすすめの飲み方です。
今月、お買得価格にて販売中です。

ハイボールのお供にハニーローストピーナッツもおすすめです!

油揚げ!?と侮ることなかれ。炙って食べると絶品!!

2020年8月9日 日曜日

こんにちは!日配バイヤーの石岡です。
本日紹介する商品は 京都久在屋さんの油揚げ です。
国産大豆100%の生地を昔ながらの製法で揚げました。
私のおすすめの食べ方はフライパンで少し焦げ目が
つくぐらいに焼き上げ、生姜醤油でお召し上がりください。
炙ってカリッとした表面の歯応えの後に、大豆の甘みが
お口いっぱいに広がります。うーん、ビールが進む!!

まさに『油揚げのイメージが変わる一品』です。
その他、久在屋さんの職人こだわり豆腐なども取り扱っております。
是非ご賞味ください。

8月7日(金)限定販売!栗田先生特製とうもろこしご飯

2020年8月6日 木曜日

こんにちは!デリカバイヤー木内です。
料理研究家栗田圭子先生特製!夏限定とうもろこしご飯が新登場です。
8月7日(金)11時頃より、逗子駅前店・鵠沼店・西鎌倉店にて限定数販売いたします。
今が一番おいしい「とうもろこし」を芯まで丸ごと入れて炊き上げることで、夏野菜の甘みと旨みをしっかりと味わえる炊き込みご飯です。夏野菜の美味しさをご堪能ください。

季節限定『スズキヤレモンバター』の紹介です!

2020年8月3日 月曜日
こんにちは!加工食品バイヤー瀬間です。
本日紹介する商品は、『スズキヤレモンバター』です!

スズキヤの人気のバタースプレットに『レモンバター』が仲間入りです!

夏季限定なので少し酸味のあるレモンジャムを使用し、レモンジャムにバターを加えた美味しいフルーツスプレッドです!

パンに塗ってお召し上がりになるのが一番ですが、ヨーグルトやアイスのトッピングにもおすすめです!

スズキヤ各店、ハヤマステーションで販売中、ぜひ一度お試し下さい!

本日土用の丑!スズキヤの美味しいうなぎあります!

2020年7月21日 火曜日

こんにちは!デリカバイヤー木内です。
本日7月21日は夏の土用の丑です。
暑さに負けないように、今年もスズキヤの美味しいうなぎをご用意しております。

静岡県磐田市にあるうなぎ屋「たなか」さんのうなぎ蒲焼を使った
うな重は、『ふわとろ』食感です!
箸でも切れる柔らかさで、うなぎがちょっと苦手な方でもこのうなぎは美味しく食べられる!という
声をたくさんいただいているうなぎです。
ご主人の田中さんは、養鰻の経験もあり、鰻を1匹1匹みながら
大事に蒸しあげるので、ふわふわとろとろです。

そしてもうひとつ!
スズキヤの鰻職人掛水誠二が、葉山にある自社工場で国産活鰻を
さばき、蒸し、焼き上げまで全て行う自慢の鰻です。
パリっと仕上げる鰻は香ばしく、鰻屋さんの鰻そのもの!!
この鰻はスズキヤでしか食べられません。

お好みで鰻を選んでみるのもよいですね。
今年は、7月21日は夏の土用の丑、8月2日は夏の土用の二の丑です。
これからの夏の暑さに負けないように、ぜひ美味しいうなぎをお召し上がりいただき、スタミナつけてください!
スズキヤ・エスパティオ全店で販売しております。

めちゃうまい!! 新商品「鴨の生ハム!」

2020年7月18日 土曜日

こんにちは、精肉担当バイヤー新藤です。

今回はこの7月に新発売された新商品のご紹介です。
その商品は「鴨の生ハム」です。

南部どりや岩手がもでおなじみのアマタケ様より、岩手がもを使った生ハムが発売されました。

フレッシュな岩手がもむね肉をステーキカットし、うま味あるフランス岩塩で塩漬け。燻製せず乾燥させながらじっくり熟成をかけています。

1パック40g480円。スズキヤ店舗にて販売中です。

口の中にいっぱいに広がる鴨肉のうま味、ワインとともに、またクリームチーズなどと一緒にどうぞ。

~ 炙り穴子丼 はじめました ~

2020年7月11日 土曜日

こんにちは、鮮魚バイヤー 長谷部です。

いよいよ!今年も暑い夏がやって来ます~
実は夏は、なが~い、お魚がとっても美味しくなるんです!

  ●今年のうなぎの日は、7月21日と、8月2日!
              夏のスタミナアップには、欠かせない 【 うなぎ 】

  ●梅雨の水を飲んで、更に美味しくなる!
              西の夏の横綱 【 はも 】

  ●そして、今回のおすすめ、江戸前寿司、天ぷらには、
               欠かせない 【 あなご 】です。

トロットロに炊いた、脂ののった穴子を、更に、お店で炙り、
白いごはんの海にドーン!とたっぷり乗せました。
皮目の脂と、身から香る香ばしい匂いがたまらない逸品です!

今度の7月16日、毎月恒例、スズキヤいちご市にて、
10時~、16時~と、炙りたて、出来立ての炙りあなご丼を販売致します。
是非、是非!お試しください

OSMICトマト入荷!!!

2020年7月4日 土曜日

こんにちはスズキヤ青果バイヤー鈴木です。
本日ご紹介する商品はちょっと新しいミニトマト、その名も
「OSMICトマト」です。

見た目は一見普通のミニトマト、食べるとびっくり
まるで果物を食べているような「あま~い」トマト
なのです。

今までフルーツトマトと呼ばれる甘いとまとはありましたが、
このOSMICトマトは甘さの次元が別格なのです。

その秘密はオスミックゾイルと呼ばれる高密度の微生物が存在する
土作り、又環境循環システムの導入による徹底した温度管理

これらのシステムを全てコンピューター管理した
まさしくITが作ったトマトなのです。

まだ出来て間もないトマトなのですが、その味は銀座の有名料理人達も
驚く甘さに仕上がってあります。

とにかく甘い甘いと書いておりますがその甘さは文章ではなかなか
伝わりません。

是非一度ご賞味してみてはいかがでしょうか

スズキヤ、エスパティオ全店で販売中です